教習プラン・料金 普通車
普通自動車コース
相手を思いやり、自ら考え、
危険を回避することに
つながる
運転マナーの指導を行っています。


普通自動車にはマニュアル車(MT)とオートマチック車(AT)の2種類があり、当社の教習車はMT車、AT車共にトヨタ カローラを使用しています。(一部トヨタ プリウスを使用)
MT車はギアチェンジを自分で行う車で、運転している醍醐味を味わうことができるため、主に車が好きな人に人気があります。また、仕事で車を運転される方はMT車の免許を取ったほうが後々役に立つかもしれません。
一方、AT車はMT車に比べ運転操作が比較的簡単で、最近では市販車の90%以上がAT車となっています。年齢や性別を問わず運転しやすいAT車は生活の一部としてクルマを利用する人々にとって便利な必需品になっています。
入校から卒業まで
きめ細かくサポート

「まつじ免許取得サポートシステム」で、個々の進度や状況に応じたアドバイスやサポートを行い、不安を感じることなく教習を進めることができます。
スマホ・PCでの
学科予習システム

空いた時間にスマホやPCから予習・復習が可能。教習時間を最大限に活用できます。
高速教習では
美しい富士山が見えます

高速教習では、富士山が目の前に!
運転できる喜びを感じることができる時間です。
入学からご卒業まで
急がずあせらずマイペースで教習して下さい。
リラックスして安全な運転を教習していただけるように指導します。

基本料金表
車種 | 所持免許 | 入校手続き時必要料金 | 教習基本料金合計 |
---|---|---|---|
AT車 | 免許無・原付 | 138,150円 | 318,550円 |
二輪免許 | 76,440円 | 239,790円 | |
MT車 | 免許無・原付 | 138,150円 | 333,400円 |
二輪免許 | 76,440円 | 254,640円 |
- *上記金額は消費税10%を加えた税込規定時限料金であり、この金額の他
①仮免許試験料(1,800円)
②仮免許交付料(1,100円)
が別途必要となります(非課税) - *①、②の料金は原則キャッシュレス決済のみとなります。
- *普通自動車は、高校・専門学校・大学・予備校生には、キャッシュバックがあります。
(入校時に学生証をご提示下さい。) - *低利で有利な自動車教習ローンもご利用できます。
- *中途退校等の場合は、当校規定により精算させていただきます。
- *曜日・昼夜関係なく自分の都合に合わせご自分のペースで予約が取れます。
予約可能期間内で技能予約は3回まで可能となります。 - *日・祭日/夜間等の割増料金はありません。
- *短期集中コース等の特別コースは、実施する際にホームページ等でお知らせいたします。
技能教習時間
【平日、12月~3月・8月の土曜日】
:10時限目まで
【日曜日、祝祭日、
4月~7月・9月~11月の土曜日】
:7時限目まで(■の時間帯)
- *営業時間は、季節によって変わることがあります。まつじカレンダーにてご確認下さい。
1時限目 | 9:00-9:50 |
---|---|
2時限目 | 10:00-10:50 |
3時限目 | 11:00-11:50 |
4時限目 | 12:50-13:40 |
5時限目 | 13:50-14:40 |
6時限目 | 14:50-15:40 |
7時限目 | 15:50-16:40 |
8時限目 | 17:10-18:00 |
9時限目 | 18:10-19:00 |
10時限目 | 19:10-20:00 |
AT限定解除コース
AT限定条件を解除して、MT車も運転できるコースです。
仕事の関係でMT車を運転する必要がでた場合の方へのコースです。
但し、通年での取扱はしていませんので電話にてお問い合わせください。
ペーパードライバーコース
免許を取ってから何年も運転をしていない方、運転に不安をお持ちの方へのお勧めコースです。
車庫入れが上手くできないなどあなたの苦手な部分を丁寧に指導致します。
但し、通年での取扱はしていませんのでお電話にて問い合わせください。